こんにちは、UnoのSakieです!
8月のEF Japanさんでゲストスピーカーをさせていただいたのが好評で、9月は社会人留学をテーマに話させていただきました。
そして10月、しかも明日には、Brown Sugar Talkという黒人の女友達がホストをしているTalk Showにゲストとして話します!コロナの間に友達Amyが始めたDiversity & Inclusionのトピックを扱った2週間起きに開催されるイベントです。
今までは、黒人のカルチャー、黒人女性、ルーツについてと幅広く話してきましたが、今回のテーマは
BIPOC EXPATS NAVIGATING CHALLENGES ABROAD
「BIPOC(バイポック)」という言葉は、最近よく見るようになりましたが、一体なんだ?と思ったみなさん。私も最初そうでした。
Black: 黒人
Indigenous: ネイティブアメリカン
People Of Color: その他の有色人種
日本人である私は最後のPeople Of Colorに入ります。Expatsは母国を離れて海外在住の人のことです。
Black Lives Matterの運動が起きてからさらにセンシティブになった人種を表す言葉、最近はBIPOCと言って全ての白人以外の人種を含めるようになりました。
明日のBrown Sugar Talkで話す内容は、BIPOCのカテゴリーの人が北米に引っ越してきた際に体験したことが中心です。以前Podcastで話したことのある、「留学をした時に感じたカルチャーショック」や「アメリカで就活した時に経験した難しさ」などを明日改めてイベントを通して話します。
留学生同士では当たり前のことでも、アメリカ人特に白人の人にとっては考えたこともない体験や、日本人ならではの私が感じたこと、どう乗り越えてきたかを、マイノリティーからマジョリティーに向けて話すというのはとても緊張しますが、D&I (Diversity & Inclusion) が注目されている現在、こうやって公の場に出て自分から伝えることがとても大切だと考えています。
2020年の私Unoの目標はPublic Speaking向上でした。こうやって小さいイベント、しかもバーチャルですが少しずつパブリックの場に立って話す機会をもらうことで自信をつけているのは確かなので、このままどんどん嬉しい機会には飛び込んでいく精神で行きたいと思います。
イベント日時:10月14日(水)日本時間の朝8~9:15AM
なので、日本にいる方も朝の通勤・通学途中、またはお家から是非みてみてください!

One thought on “【UNO】BIPOCって何?Brown Sugar Talk Eventに出ます!”